top of page

大見いこいの広場
キャンプ場ロケ 2日通し参加  詳細ページ

【開催予定内容 詳細】

【大見いこいの広場 キャンプ場ロケ】

☆ 2025年 ☆ 

『7月16日(水)~17(木)』

『7月20日(日)~21(月祝)』

キャンプ場+紫陽花ロケ!

【イベント会場】

大見いこいの広場

【受付・更衣室】 

受付:大見いこいの広場センターハウス[アクセス]

 

【開催時間】

16日(水)15:00~17日(木)17:00

20日(日)15:00~21日(月祝)17:00

【撮影場所】

大見いこいの広場敷地内

敷地外林道

神社

★17日(木)・21日(月祝)早朝の早朝は移動して「蓮」撮影・12時頃から移動してお寺の紫陽花撮影を行う予定です。

​※移動時間 早朝20分  昼10分

【参加費】

 

「16・17日:12500円  定員:約26名」

「20・21日:13000円  定員:約26名」

※平日内訳「宿泊費:4500円」「イベント参加費:8000円」

※休日内訳「宿泊費:5000円」「イベント参加費:8000円」

※コテージのみの利用となります。
※宿泊スペース(7部屋)が無くなり次第終了。

※コテージ満室に満たない場合、コテージ貸切になりません。

※夕食・朝食は別途注文制で別途精算となります。ご注文は申し込みフォームにて選択して下さい。

※食事時間は「夕食18:00 朝食8:30」からです。

 ◎今年からミックス定食と朝食が10人分から発注可能となりました。注文人数が10人未満の場合は、ラコロールで用意か買い出しに行く事になります。その場合はイベント前に連絡させて頂きます。

 

[宿泊部屋の使用時間]

 チェックイン 15:00から
 チェックアウト 9:50までに

​※チェックアウト後の更衣はセンターハウスにて日帰り参加と一緒になります。

​ 9:50までにチェックアウトしセンターハウスへ移動して下さい。部屋の鍵はコテージ玄関で回収します。

[送迎について]

電車で来場方は、「木ノ本駅⇔大見いこいの広場」の送迎があります。

行き:14:30に「木ノ本駅 東出口1階 待合室」集合となります。

帰り:17:00に「大見いこいの広場⇒木ノ本駅」の送迎出発となります。

※この時間外の送迎は、タクシーを呼び出して利用して下さい。​

 

※地元タクシー会社※

伊香交通「0749-82-2135」

※「木ノ本駅⇔大見いこいの広場」タクシー片道「約2500円」程度

【2日通し参加のお知らせ】

[お部屋について]

 ・男女混合でのお申し込みで、男女別部屋を希望する場合、申し込みフォーム備考欄に「男女別室希望」と記入して下さい。記入が無い場合、男女同室となります。

 ・1名での参加や、男女別室の場合で部屋を1名で利用する事になる場合は、追加料金「5000円」が発生します。

 ・5名以上での申し込みは2部屋利用になります。

[イベント参加費内約]

「2日通し参加費8000円」+「宿泊費5000円」

 ※平日内訳「2日通し参加費8000」+「宿泊費4500円」

 ※参加人数が多い場合(17名以上となる場合)、宿泊費が変更(減額)となります。

 ※部屋の1名利用は割増料金が発生します(5000円)
 

[アメニティーについて]
・宿泊の部屋にはアメニティーがありません。
 タオルの販売有り。
 歯ブラシの販売有り。

 ※部屋に備え付けのポット有り。

 ※共同のキッチン 冷蔵庫、電子レンジが有ります。

 ※脱衣所に備え付けのドライヤーがあります。

 ★これ以外の物はご用意下さい。

 

[お風呂について]

 ・17時~翌8時まで利用できます。

 ・23時~24時まで清掃時間になりますので利用出来ません。

 

[その他]

 ・24時以降に撮影する場合、夜明け前に撮影する場合、スピードライトやLEDの光で寝れない(起こされた)と他の施設利用者とのトラブルとなりますので、キャンプサイト・宿泊棟に光が届かない森の中で撮影して下さい。

​ ・24時以降、足音、話し声、動作音に注意して下さい。寝る人がいます。

 ・万が一の為、身分証明書をご持参下さい。
 ・18歳以下の方(高校未卒業の年齢の方)は必ず、20歳以上の方と一緒にご参加下さい。

  また、親の同意書を用意して下さい。

​  ※コピー用紙に保護者の名前・住所・電話番号・イベント参加の同意を一筆。でOKです。

※宿泊時注意事項※
宿泊系イベントにてごく少数ではありますが、非常識な施設利用をされる方がおられます。
●施設の備品・補充品を勝手に使用する。
●部屋を汚したまま放置しチェックアウトする。

※お菓子の食べ残しを撒き散らしたまま等
●飲み物、食べ物で布団・座布団を汚したまま報告せず放置。
●ゴミの分別をせず、部屋に放置


という事があり、施設から注意を受ける事があります。
・使った布団は畳んで一箇所に纏める。
・ゴミは分別し、回収場所へ持っていく。
・使った後は片付けて退出する。
程度の最低限のマナーは心掛けて下さい。

 

※厳重注意事項※

更衣室・宿泊利用部屋で「マチ針・解放された安全ピン」が発見されています。

重大な事故に繋がりますので、家庭でも、現地でも針の使用、管理は厳重に行ってください。

【撮影会全体での注意事項】

[武器・小道具の規制]

 ・あきらかに玩具と解る物は規制しません。

 ・長さ・大きさの制限はしません。

  ただし、屋内に入る場合2mを超える物は分割が必要です。

  分割出来ない物の場合個人の責任のもと野外に置いて下さい。

 ・リアルな模造刀、銃器(モデルガン等)は必ず移動時は入れ物にいれる事。

    ※森や山道に入り、人がいない場所では使用制限しません。

 

[露出の規制]
 ・露出規制は公序良俗に反しないようにお願いします。

 ・露出の多い場合は、上から一枚羽織って頂きます。

 ・厳しい制限は設けませんが、ヌード撮影や性的描写の撮影は即時退場となります。

 

[撮影の目的について]
 ・販売目的や商材としての撮影は禁止です。

 ・大見いこいの広場敷地内では、趣味の範囲であってもコミケや即売会でのROM販売、写真集販売等する為の撮影は禁止です。※敷地外の物は趣味の範囲での有償頒布可能。

 

[その他]

 ・ロケ撮影会は旅行ツアーではありません。
 ・安全性の確認、非常時の行動は各自、自己責任となります

 ・血糊の使用はOKです。※地面に撒く事は禁止です。

 ・軍服での撮影はOKです。

​ ・男性の女装は可能です。

 ・現行の警察官・自衛隊・消防士・救急救命士 等公に責任のある職業のコスプレは周囲に混乱を招く恐れがある為、原則禁止です。
 

[キャンセルについて]

 ・定員満了になり宿泊受付申込が終了となっている場合はキャンセル料金が発生します。

 「受付終了~15日前 1人:2000円」

 ・定員満了に関わらず下記期間よりキャンセル料金が発生します。

 「2週間前~4日前 1人:5000円」
 「3日前~前日 1名:10000円」

 「当日 1名:12000円」

 「無断・連絡無し 全額請求」

 ※キャンセル料金の請求はイベント終了後に行います。

 ※平日1名で部屋利用の場合は、部屋代割り増し分(5000円)のキャンセル料金がプラスされます。

 

[雨天時について]

 ※梅雨時のイベントですので雨天開催です

 ※台風の直撃・線状降水帯の直撃予報の場合はイベント中止の場合があります。

  中止の場合、前日12時以降に「X」で発表、お申し込み代表者さんに連絡となります。

​​ ★中止時以外のキャンセルは必ずキャンセルフォームより連絡をお願いします。

【参加 申し込みフォーム】
↑ 申し込みはこちらから ↑

【事前申込注意事項】
↑ 必ず目を通してください ↑
 
『キャンセル・人数変更 連絡フォーム』
​※必ずキャンセル規定を確認してください。

※ 申込フォーム フォーム記入後の内容確認画面にて「自分にも送信内容のコピーメールを送る。」にチェックを入れて下さい。
※自動返信にてコピーメールが届きましたら受付完了です。
 コピーメールが届かない場合、お問い合わせフォームよりご連絡をお願いします。

【問い合わせフォーム】

企画 運営
La Corolle

(ラコロール)

当団体(ラコロール)のイベントは、個人主催によるものであり非営利団体です。

公共施設(市営や府営・県営等)を利用した会場では、大幅な利益を出さない配慮をしています。
 
場合によっては、施設入場料以上の参加費を頂く場合がありますが、撮影会開催には、人件費、交通費など、その他諸々の経費、維持費が掛かる事を御理解下さい。
 
各公式様、団体様とは一切関係ございません。
 
bottom of page