top of page

『石積みの街』坂本地区
ロケーション撮影イベント
御朱印巡りページ
『石積みの街』
坂本地区ロケーション撮影イベント
★坂本御朱印巡り★
坂本地区の寺社をコスプレで御朱印巡りを楽しみませんか♪
「2025年4月29日(火祝)」
【御朱印巡り 開催寺社】
各寺社様でコスプレ規約が違いますので下記注意事項を厳守して下さい。
◎日吉大社
◎滋賀院
◎生源寺
◎西教寺
★3寺社を巡ると、坂本観光協会にて記念御朱印が頂けます♪
【御朱印発行時間】
「10:00~16:00」
【各寺社様 コスプレ規約】
◎日吉大社(参拝料金+御朱印料)
★参道入口から御朱印を頂く間のみコスプレ移動可能。
・コスプレは和装コスのみ。
※和装作品の中の洋装等の合わせは可能。
・胸廻りの露出厳禁。
※露出の多いコスは上から1枚羽織り移動。上着を脱いでの撮影は厳禁。
・撮影は簡単なスナップのみ。
◎滋賀院(参拝料金+御朱印料)
★参拝時の本堂内(屋内)での撮影(カメラ使用)禁止。
※必ず参拝後に御朱印を頂く事。
・敷地入口~本堂前まで、門跡前での撮影可能
・コスプレは和装コスのみ。
※和装作品の中の洋装等の合わせは可能。
・胸廻りの露出厳禁。
※露出の多いコスは上から1枚羽織り移動。上着を脱いでの撮影は厳禁。
・三脚、スタンドの使用可能ですが長時間の撮影は禁止です。
◎生源寺(御朱印料)
★本堂内には入れません。
※必ず参拝後に御朱印を頂く事。
・入口~本堂前まで、お庭の撮影可能
・コスプレは和装コスのみ。
※和装作品の中の洋装等の合わせは可能。
・胸廻りの露出禁止。
・三脚、スタンドの使用可能ですが長時間の撮影は禁止です。
◎西教寺(参拝料金+御朱印料)
※お墓・仏様前での撮影厳禁。
※各お堂 本堂と廊下での撮影禁止。
※敷地が広いので撮影禁止場所を間違わないよう注意して下さい。
★参道入口から御朱印を頂く間コスプレ移動、撮影可能。
・コスプレはオールジャンル可能。
・胸廻りの露出厳禁。
※露出の多いコスは上から1枚羽織り移動。上着を脱いでの撮影は厳禁。
・三脚、スタンドの使用可能ですが参拝者・観光客の妨げにならないよう注意。
【厳重注意】
◎坂本地区での各寺社様では、日常コスプレでの出入り・撮影は厳禁となります。
本イベント日では、坂本観光協会協力のイベントとなり各寺社様のコスプレでの参拝・撮影の許可を得て開催します。
くれぐれも、コスプレでの無許可参拝、無許可撮影の無きようお願いします。

日吉馬場

日吉馬場

日吉馬場

日吉馬場

大階段(国道)

大階段(国道)

大階段(国道)

旧竹林院裏道路

旧竹林院

旧竹林院

旧竹林院

旧竹林院

旧竹林院

旧竹林院

旧竹林院

石積みの街並み
bottom of page