
高砂街ぶらコスプレ撮影会 注意事項
基本撮影範囲:高砂町一帯
【撮影会 注意事項】
【撮影会イベント注意事項】
「高砂町街ぶらコスプレ撮影会」は高砂町の日常を背景にコスプレで撮影を楽しむ、また撮影だけでなくただただコスプレで過ごす1日も良いんじゃないか?と、気軽にコスのまま街中に出て行き楽しもうと開催します♪
『撮影会全体でのご注意』
●来場時に受付にて参加費を頂きます。カメラ・一般参加の方には撮影許可証をお渡しします。
●コスプレをしない、撮影をしない、部屋に入らない方でも、参加者さんと行動を共にされる方は参加費をいただきます。
●当イベントは日常的に近隣の方が行き交う街ですので、撮影で交通の妨げ、ご迷惑を掛けないようご注意下さい。
●参加されるにあたり、下記注意事項を守って下さい。
●記載に無い物でもスタッフの指示には従って下さい。
宜しくお願いします。
[コスプレでのご注意]
<露出について>
[全体]
●露出の高い物は、撮影時以外、上から1枚羽織って下さい。
※露出の高い:胸部の露出が大きい物・腹部の露出が大きい物・背中が大きく開いた物・
スカート丈が極度に短い物・太もも横スリットが大きい物、等。
●スカート丈が短い、スリットが大きい物を使用する場合、スパッツ等を履く対策をお願いします。
●女性の男装で、大きく露出がある場合、ボディファンデーションなどで露出対策をしてください。
※RPG衣装などで背中が出ている、腹が出ている程度で禁止はしませんが、
常時下着が見えている、下乳、横乳が見えている衣装は禁止します。
※砂浜での水着は規制の対象にはなりませんが、そこまでの移動時に上から羽織る物を用意してください。
<男性の女装について>
●規制はありません。
※表現的に申し訳ないのですが、見苦しくない程度を心がけてください。
例)ストッキングの着用 最低限のメイクをする
※露出制限は女性と同じです。
<ヘタリア 深夜隊 等 軍服について>
可能です。実際の国旗、部隊章は半分程度隠して下さい。
<血糊について>
小傷程度の小さな物は可能です。
大きい傷、血まみれは禁止。
<禁止する衣装>
実際の、警察官・自衛隊・消防士・救急救命士 等。
実際に存在する、公に責任のある職業は禁止します。
<その他>
更衣室の内外問わずウィッグカットは禁止です。
どうしてもカットが必要の場合スタッフまで連絡下さい。
また、カットした直後の物は、必ず家で切りくずを落としてくる事。
スプレー類の使用禁止です。
※制汗スプレーは使用可能です。
[武器・道具のご注意]
<武器類の注意>
◎イベント占有(専用)スペースで無い、公園や路上、商店街等の公共の場、共有スペース、オープンスペースでは、
銃器や刀剣類、鉄パイプや角材等の武器と認識される物は、他者が本物の凶器と見間違い恐怖を感じ警察に通報した場合、材質に関わらず軽犯罪となる場合があります。
特に金属製の刀剣類(模造刀等)は「軽犯罪」を取られやすい物になりますので、不用意に見せびらかす、振り回す事の無いように注意してください。また使用の際、周囲にイベント参加者以外がいる場合、撮影している事をアピールすることを心がけて下さい。
◎トラブルとならないよう下記の規制を設けます。
<刀剣類・銃器>
刀剣類:模造刀やリアルな刀剣は、移動時の帯刀禁止です。
撮影時以外は「布で包む、袋に入れる」等の対策をして下さい。
模造刀やリアルな刀剣は、基本街中では抜刀禁止となります。
明らかにコスプレと分かる物、玩具と分かる物は規制しません。
※刃物の形状の物は、実際、切れる物は禁止です。
※材質の規制はしていません。
銃器:リアルな銃器は、基本街中での使用禁止です。
商店街:商店街では人が来ない物陰での使用は可能としますが、必ず撮影していると分かるよう注意して下さい。
※銃は発砲可能な状態での使用は禁止です。
※明らかにコスプレと分かる物、玩具と分かる物は規制しません。
<長さ規制>
長さの規制はしませんが、約1.3mを超える物は移動時、分割して下さい。
分解出来ない物は施設内に持ち込めません。
記載以外の場合でも、状況によってスタッフが注意・指示する場合があります。その時は必ず指示に従って下さい。