top of page

![]() | ![]() |
---|
海の家からロケに行こう!
友ヶ島に広がるファンタジーへ♪
海の家 宿泊コスプレロケ利用のページ
☆友ヶ島「海の家」宿泊利用のページ☆
友ヶ島 「海の家」では
通常の宿泊利用の他に
友ヶ島でコスプレ ロケ撮影される来島者の方に、
チェックイン・チェックアウト時間に余裕を持って利用出来るプランを用意しました♪
是非、宿泊利用して頂いて2日間たっぷり友ヶ島を堪能してください♪
【友が島ロケーション】
※ ↑ロケーション確認はこちら↑ ※
【アクセス】
【営業時間】
3月1日~11月30日
月曜日 ~ 日曜日
10時~16時
(水曜日定休日)
※繁忙期は水曜営業※
12月1日~2月末日
12/29 ~ 1/3を除く 土 ・ 日 ・ 祝日のみ営業
10時~16時
※但し、事前申込みが無い場合は休業しています。
【宿泊利用料金】
1名「13000円」
夕食・朝食付き
1日目12時 チェックイン
2日目12時チェックアウト
☆お支払いは当日「海の家」にて☆
【お風呂について】
1日目15時~2日目10時まで
【アメニティ・設備について】
タオル・バスタオル・パジャマ・歯ブラシは必ず持ってきて下さい。
シャンプー・リンス・ボディソープ・ドライヤーは備え付けがあります。
冷蔵が必要な食品はスタッフへ申し出て下さい。厨房でお預かりします。
ポットは1階食堂の備え付けがあります。
【利用特典】
「フェリー乗り場⇔海の家」の荷物の運搬
鏡・コス更衣用アメニティーの貸出
ミネラルウォーター1本
懐中電灯貸出
【ご注意】
●お申し込みは、下記申込みフォームよりお願いします。
お申し込み前に、「フェリーについて」「コスプレ利用についての注意事項」「申込みの注意事項」「申込みフォーム注意事項」「キャンセルについて」を読んでからお申し込み下さい。
『フェリーについて』
友が島へ渡るために、加太港より「友が島フェリー」を利用します。
友が島フェリーは桟橋の構造上「波が3mを超える」場合、欠航します。
欠航した場合、友が島へ渡る方法がありません。
フェリーの運航は「前日夕方~当日始発運行前」に決定されますので、この間に友が島汽船ホームページ・または汽船へ直接連絡して確認して下さい。判断が難しい気象状況の場合、始発時間に決定となる場合があります。
【友が島汽船HP】
『海の家での注意事項』
・友ヶ島には上水道がありませんので、水が大変貴重です。
トイレ・洗面台等の水道蛇口の閉め忘れは無いよう注意して下さい。
・水道の水は井戸水の為、飲まないで下さい。
飲料水はミネラルウォーターとなります。
『コスプレ注意事項』
観光客が非常に多い島です。
・公序良俗に反しない衣装で活動する事。
・来島者が驚くような派手な血糊は控える事。
・リアルな刀剣・銃器は移動時は袋に入れる・布に包む事。
また、人が多い場合は使用を控える事。
・見学が多くなるスポットで、長時間の撮影は控える事。
※観光者とのトラブルとなります。
「観光者とのトラブル・島内環境を悪化させる事の無いよう心掛けてコスプレ撮影を楽しんで下さい。」
『申込みの注意事項』
・お申し込みはなるべく利用予定日の「7日前」までにお願いします。
※直前の申込みも可能ですが、団体利用がある場合・臨時休業等で対応出来ない場合がありますのでご了承下さい。
・カメラマンや付添の方で部屋を使わない方でも「海の家」に入店する、荷物を置く、お手洗いを利用する場合は
利用料を頂きます。
・申し込みフォームから申し込み後、申し込み内容のコピーメールが届きます。
・「海の家」でお申し込み内容の確認後、お申し込み時の電話番号へ確認のお電話をさせて頂きます。
『キャンセルについて』
キャンセルは下記期間で発生します。
利用日当日・前日「お申し込み内容の90%」
利用日2日前~7日前「お申し込み内容の50%」
利用日8日前~14日前「お申し込み内容の30%」
※利用日14日前~2日前までのキャンセルはいかなる場合も発生します。
※利用日当日・前日のキャンセルは、フェリーが欠航した場合は発生しません。
※連絡の無いキャンセルは「お申し込み内容の100%」を請求します。
【海の家宿泊利用 申込み】
↑お申し込みはこちらから↑
【申込フォーム注意事項】
↑ 必ず目を通してください ↑
『友が島 海の家』
TEL: 073-459-1636
住所:〒640-0103 和歌山県和歌山市加太友ヶ島
【海の家 メインホームページ】
※ ↑海の家ホームペジへ↑ ※
【ラコロール トップ】
bottom of page